
地域に開かれた集い 「和(なごみ)」アート
そよかぜ事務所にて 「地域に開かれた集い、パステル和(なごみ)アートを楽しもう」は、地域の方に『アクト(NPO法人アビリティクラブたすけあい)』や、『たすけあいワーカーズそよかぜ』の活動を知って頂くことを目的とした催しです。 一般の方、アクト会員、そよかぜメンバー、総勢20名の参加でした。 『パステル和アート』とは、パステルという素材をパウダー状にして指を使って、誰でも上手い下手がなくきれいに簡単に描ける絵です。 そよかぜメンバーの新井が講師となり、クリスマスの季節が近いということで、クリスマスツリーをモチーフとした作品に挑戦しました。 見本を参考にしながら思い思いの色で描き、星やサンタクロースなどのシールを貼ったり工夫をして完成させました。 最後には皆でお茶をしながら、それぞれの作品を披露して談笑しました。 「また描きたい!」という声も出て、とても楽しい会になりました。 (実行委員 玉川)

そよかぜバザー
そよかぜ事務所にて 11/1開催の予定で準備を進めていましたが、当日は開始直後からの雨で、やむなく中止とし、11/8に改めて行いました。 事務所隣の駐車場を貸して頂き外に品物を並べることができたので、多くの方が立ち寄ってくださいました。 物品を提供して下さった皆様、ありがとうございました。 次回は3月上旬に開催予定です。