

そよかぜるーむ開催しました
大変おそくなりましたが、そよかぜるーむ開催の報告です。 10月14日土曜日に第6回目の「そよかぜるーむ」を開催しました。当日は、雨が降る土曜日できてくれるかなぁとちょっと不安な気持ちもありました。しかし、雨が降るなか、3名もの方が「そよかぜるーむ」に足を運んでくださいました...


そよかぜるーむ開催しました
9月9日土曜日 第4回目のそよかぜるーむを行ないました。 はじめて参加される方が今回は3名も来てくださいました。 今回は、「権利擁護センター あんしん西東京」から講師をお呼びして みんなでちょこっと勉強しました。 どんな勉強をしたかというと… ・日常生活自立支援事業...


そよかぜるーむ
8月5日土曜日 そよかぜるーむ 開催しました。 とても暑いなか、10名もの方々がそよかぜるーむに足を運んでくださいました。 クーラーの効いたそよかぜるーむに到着すると、「わー涼しい」と皆さまほっとした様子。 来られた方みなさん、冷たい飲み物をまずはグイっと飲み干していました...


夏野菜で福神漬けをつくろう
~そよかぜるーむ開きました!~ 7月8日(土)そよかぜ事務所 13:30~15:00 地域でほっとする場所として毎月1回カフェを開いています。 第2回目は「夏野菜で福神漬けを作ろう!」です。 受付後冷たいお茶を飲んでリラックスしていただき、今回の講師のメンバー自ら畑で育てた...


そよかぜるーむ
~そよかぜるーむ開きました!~ 6月10日(土) そよかぜ事務所 13:30~15:00 地域でほっとする場所として毎月1回カフェを開きます。その第1回目は「オレンジリングをもらおう」です。オレンジリングは認知症サポーター養成講座を受講後手渡されます。講師として田無町地域包...


アクリルたわしを作りました
4月16日に行なわれた手芸教室に参加しました。今回は、アクリルたわしに挑戦しました。いつもは布と針で作る手芸が多いのですが、今回は、かぎ針あみで作る「アクリルたわし」です。 一本のかぎ針と毛糸でとてもすてきなアクリルたわしが出来ました。...

手芸教室開催しました
3月11日土曜日 13時30分からそよかぜ事務所で手芸教室を開催しました。 そよかぜ介護事業所での地域活動として年間3,4回(手芸教室)を開いています。 今回の作品はメガネケース&ペンケースを企画しました。 数種類の布をセットし用意する。...

おしゃべりカフェ
『日頃のちょっとした困りごとや相談したい事、そよかぜで働きたい方、お茶を飲みながらお話ししましょう!』と、9月26日(土曜日)の午後、事務所を開放して「おしゃべりカフェ」を開催しました。 メンバーによるハンドマッサージや美味しいお菓子とお茶が振る舞われ音楽の流れる雰囲気はと...

そよかぜフェスタ 2015
秋雨が心配されましたが曇り空の中、9月6日(日曜日)西東京市市民会館に於いて、ご利用者の方々一般の方々をお迎えして「そよかぜフェスタ2015」を開催いたしました。 音楽グループ『HARBE NOTE』(ハルベノーテ)の倉澤さん久保田さん高田さんによるギターとフルートの演奏を...

手芸教室
今回はそよかぜの手作り品として販売し好評の『ポーチ』を作りました。 ファスナーの取り付けが少し難しかったのですが、とてもかわいく出来上がり、皆さん満足していました。