

ブログでコミュニティを広げましょう
サイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通...


自転車講習会を行いました
9月10日(土)からのそよかぜるーむで自転車講習を開催しました。 田無警察署交通課より講師の方をお招きしました。 実際に起こった事例をたくさんお話していただき、交通ルールについて学びました。


そよかぜるーむ
8月4日土曜日に「そよかぜるーむ」を開催いたしました。 今回は、手芸教室を開きました。作ったのは、手作りキーケースです。 カットされた生地に綿を挟み、クッションを付けました。形はネコ、カエル、フクロウ と可愛い動物ばかりです。ちょっと生地が変わるだけで雰囲気がガラリと変わり...


そよかぜるーむ
そよかぜるーむ開催しました! ~2018年6月23日13:30-15:00~ オープンする頃に雨が降ってきましたが、お客さま4名、メンバー7名でにぎやかに始まりました。 レジンクラフトからスタート。キーホルダーを作ります。かわいい枠にレジン液を入れ平らに整え、デコレーション...


そよかぜるーむ
5月12日(土)の手芸教室は「保険証入れ」を作りました。外部からは3名の参加者(今回初めての方1名)があり、手を動かし口を動かしあっという間の2時間でした。 保険証入れはカードもたくさん入って、貯金通帳なども収納できるようにとのご希望に沿うようにしました。...


そよかぜるーむ開催しました
4月14日土曜日に「そよかぜるーむ」開催しました。 今回は、レジンクラフトに挑戦しました。クラフトアートって何かというと型にレジン液を入れ、それをUVランプで硬化させていきます。そのレジン液を流したあとに皆おもいおもいに飾りをちりばめていきます。...


そよかぜるーむ
『そよかぜるーむ』2018.2.17(土)13:30~ 行ないました。 有馬のぶゆき氏による「ミニ終活セミナー『この長い余生を生きる終活とは』」のお話を聞きました。 まず「自分にとって重要なことは何ですか?」との質問がありました。...


そよかぜるーむ
『そよかぜるーむ』開催しました! 1月13日(土)そよかぜ事務所でカフェをオープンしました。 今回はカフェと介護相談です。 2回目の参加のお客様が素敵な折り紙の花玉を作れるとのことで急きょ先生になって頂きました。材料は折り紙、両面テープ、ピンセットです。折り紙で作った小さな...


そよかぜるーむ
~『そよかぜるーむ』開催しました!~ 12月9日(土)13:30~15:00にそよかぜ事務所でカフェをオープンしました。 今回は「クリスマスリースを作ろう」ということで、アクリル毛糸で作ったかわいらしいリースにデコレーションをするプチクラフトです。コーヒーの香りがする中、メ...


そよかぜるーむ第7回目
11月11日土曜日、第7回目となる「そよかぜるーむ」を開催しました。 この日は、西東京市社会福祉協議会の塚沢さんに来ていただき、こまった時はどこへ連絡したらいいの?と題して、紙芝居をして頂きました。その中の一部を紹介します。 さて、みなさん次の場合どうしますか?...